TOEICテスト書きこみノート 入門編 新形式に対応!

  • 学研プラス
0.00
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 16
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (200ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784053045775

作品紹介・あらすじ

TOEICに必要な英語力の基礎から得点するためのテクニックまで解説する演習型参考書。2016年5月の公開テストから開始された新形式対策のほか、単語&熟語スピードチェック、新形式実戦模試など内容充実の別冊がついたパワーアップ版。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 英検3級から準2級程度の英語すら怪しいといった人には、コンパクトに復習できていいと思います。逆に、大学受験前後の方や、英検2級くらいのレベルの方であれば、このシリーズの入門編以外の本から手をつけても大丈夫です。イラストがかわいくて、とても好きです。

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

明海大学名誉教授。バージニア大学大学院スピーチコミュニケーション学科修士課程修了(M.A.)。著書に『話すためのリスニング 入門用』『話すためのリスニング 初級用』『話すためのリスニング 中級用』『話すためのリスニング 上級用』(研究社)、『ホームステイ 直前1か月の英会話』『英語で10分間会話をもたせるコツ』(三修社)、『コンピュータが選んだ日常英会話キーワード 1800』(語研)、『英語バラフレーズ英会話術』『3週間完成英語ヒアリング集中レッスン』(アルク)など多数。

「2017年 『〈新装版〉 話すためのリスニング 入門+初級』 で使われていた紹介文から引用しています。」

白野伊津夫の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×