国語がニガテな子のための読解力が身につく7つのコツ 物語文編 (中学受験 まんがで学ぶ!)
- 学研プラス (2021年12月16日発売)
本棚登録 : 24人
感想 : 3件
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
- Amazon.co.jp ・本 (280ページ)
- / ISBN・EAN: 9784053055200
作品紹介・あらすじ
7匹のスケモン(助っ人モンスター)が「場面分け」「きっかけ探し」など物語文の読解に必要な7つのコツを具体例を示しながら伝授。まんがを楽しく読みながら、すぐに使えて応用のきく読解力が身につく。巻末に練習問題4題を収録。読解入門に最適。
感想・レビュー・書評
-
国語が苦手だった私。
特に読解力を本当に理解できていなかった。
この本を読めば文章を読み解く力が身につけられると思う。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
「国語の物語文って大変だなぁ・・」って思う方にお勧めの本!物語文を読む場面で、コツの7こをおさえて読めばいいだけ。それを紹介するのが、このほんの役目。7匹のスケットモンスター(略してスケモン)が出てきて、そのコツを1匹1つのコツを教えてくれます!国語が苦手な兄弟、「ふみの心」(五年生の姉)と「ふみの理」(四年生の弟。心の弟)が先生の長尾誠夫のところに来てそれを学んでいくストーリーです。 s
全3件中 1 - 3件を表示