英語イメージ大図鑑

  • Gakken (2023年9月26日発売)
3.80
  • (2)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
  • (1)
本棚登録 : 109
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • 本 ・本 (400ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784053057815

作品紹介・あらすじ

★★★「英語の本質」をビジュアル解説した大図鑑★★★

英文法・英単語・英熟語(句動詞)のもつコアイメージをビジュアル図解で徹底的に深掘り解説した大図鑑。英語を「使い分ける力」「使い切る力」を養い、英語を武器にするための決定版的な1冊。ビジネス・学び直し、学生の副読本にも最適。

…………………………………………………………………………………
▼▼本書の構成▼▼

【第1部 英単語編】 
PART 1 基本動詞のコア
PART 2 似ている動詞のコア
PART 3 前置詞のコア
PART 4 句動詞のコア

【第2部 英文法編】
PART 5 時制のコア
PART 6 助動詞のコア
PART 7 受動態のコア
PART 8 準動詞のコア
PART 9 文型のコア
PART 10 冠詞のコア
…………………………………………………………………………………

劇的に面白い、英語図解化の集大成。
――英語的な感覚をつかみ、英語表現の幅を広げよう。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 慶應義塾大学・田中茂範名誉教授に聞く「子どもの英語教育に必要なこと」|こども教育総合研究所(2019/11/19)
    https://kids.athuman.com/cecoe/articles/000059/

    田中茂範研究室 | 慶應義塾大学 湘南藤沢キャンパス(SFC)
    https://www.sfc.keio.ac.jp/introducing_labs/002873.html

    『英語イメージ大図鑑』 | 学研出版サイト
    https://hon.gakken.jp/book/1130578100

  • 「なんでこれを最初に教えてくれなかったんだ!!」と叫びたくなる。
    これを読めば"say”、"speak”、"tell”の違いを一生忘れなくなる必読本。
    映像学科4年

  • 摂南大学図書館OPACへ⇒
    https://opac2.lib.setsunan.ac.jp/webopac/BB50339810

全3件中 1 - 3件を表示

著者プロフィール

慶應義塾大学名誉教授。cocone言語教育研究所・所長

「2019年 『改訂新版 英語のパワー基本語【基本動詞編】』 で使われていた紹介文から引用しています。」

田中茂範の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×