本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
- 本 ・本 (704ページ)
- / ISBN・EAN: 9784054016439
作品紹介・あらすじ
日本・中世の秘教思想の全貌を明らかにした概説書。これまで余人の披見を許されなかった数々の秘書を初めて口語訳し、そうした貴重な原典と多数の図版を交え、失われてしまった日本の宗教思想の姿を立体的に浮き彫りにした、これまでにない概説書。
感想・レビュー・書評
-
すげえ古文書が現代訳されて掲載されてる。「受法用心集」、「神祇灌頂私式次第」、「天台灌頂玄旨」、 「ほうき抄」、「七仏八菩薩所説大陀羅尼神呪経」など。
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
歴史の流れとしても、書物からの引用についても細かい説明があって、分かりやすく読みやすい。
辞書並にごっつい本だけど、なかなか珍しい方向性でさらさらと読めてしまう。 -
6u2
全3件中 1 - 3件を表示
著者プロフィール
藤巻一保の作品





