iceland blue: ́elina yamasaki

  • 学習研究社 (2002年11月26日発売)
3.83
  • (2)
  • (1)
  • (3)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 12
感想 : 2
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (84ページ) / ISBN・EAN: 9784054018990

作品紹介・あらすじ

「氷と湖と火山の国」というイメージのアイスランドは、実はとても目に映える彩りを秘めた大自然に囲まれています。そんな色鮮やかな水・光・風を、感性豊かな若手女流写真家・山崎エリナが写真に切り取りました。人の心が安らぎ、癒され、潤うことを願って。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • アイスランドの旅の写真。
    紙のカバーを取るとスエードに白い文字のみの装丁。
    中のざらっとした紙質にもあじがありひとめぼれだった写真集。
    手のひらサイズでもあります。

  • 青、蒼、藍、碧。

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

山崎エリナ(やまさき・えりな)
兵庫県神戸市出身。1995年渡仏。パリを拠点に40カ国以上を旅して撮影を続け、帰国後、国内外で写真展を多数開催。ポーランドの美術館に作品が収蔵されるなど海外での評価も高い。
NHKスペシャル「世界初撮影! 深海の超巨大イカ」では、スチールカメラマンとして同行し深海撮影。2018年から2022年には「インフラメンテナンス写真展」を東京ビックサイトなど全国各地で開催。橋梁、トンネル、道路など土木現場で働く人をクローズアップした写真が注目を浴び、一連の活動で第3回「インフラメンテナンス大賞」優秀賞(国土交通省)を受賞。
写真集に『アイスランドブルー』(学研)、『サウダージ』(ピエブックス)、『千の風 神戸から』(学研)、『ただいま おかえり』(小学館)、『アンブラッセ ~恋人たちのパリ~』(ポプラ社)、『インフラメンテナンス ~日本列島365日、道路はこうして守られている~』『トンネル誕生』ほか。

「2023年 『ローカルゼネコンの素顔』 で使われていた紹介文から引用しています。」

山崎エリナの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×