おいしい父親の作り方 かしこい子どもの育て方 脳が教える幸せレシピ

  • 学習研究社
3.33
  • (1)
  • (0)
  • (1)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 14
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本
  • / ISBN・EAN: 9784054022140

作品紹介・あらすじ

大脳生理学に裏うちされたまったく新しいタイプの育児書。子どもの成長発達に関わる脳のしくみがはっきりするにつれて、切れたり、徘徊したり、落ち着かない子どもが増えてる背景の1つに、自然の摂理を犯した愚かしい人の営みが見え隠れする。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 父親をどう子育てに参加させるか、を中心にした内容ではあるが、特効薬となるような手法はあげられていない。人の考え方はそう簡単には変えられない。
    しかし、どう子育てに参加させるか自分自身で試行錯誤考えるためのヒントにはなる。

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

東北大学加齢医学研究所所長。
1959年千葉県生まれ。東北大学医学部卒業後、同大学院医学研究科修了。医学博士。スウェーデン王国カロリンスカ研究所客員研究員、東北大学助手、同専講師を経て、同大学教授として、高次脳機能の解明研究を行う。人の脳活動のしくみを研究する「脳機能イメージング」のパイオニアであり、脳機能開発研究の国内第一人者。ニンテンドーDS用ソフト「脳を鍛える大人のDSトレーニング」シリーズの監修者。学習療法を応用した『脳が活性化する100日間パズル』シリーズ(学研)や『楽しい!脳活パズル120日』(学研)など著書多数。

「2022年 『美しい日本の祭礼』 で使われていた紹介文から引用しています。」

川島隆太の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×