- 本 ・本 (96ページ)
- / ISBN・EAN: 9784054025721
作品紹介・あらすじ
体にも心にも優しい手作り石けん。その第一人者・小幡有樹子が、とっても簡単にアプローチできる手作りテクニックを明かしてくれてます。もちろんちょっとした工夫でできる応用編のレシピも満載! あなた自身のオリジナル石けんのヒントも一杯です。
感想・レビュー・書評
-
摂南大学図書館OPACへ⇒
https://opac2.lib.setsunan.ac.jp/webopac/BB00116215
※「摂大文化大賞2018」でも取り上げられました。
※「摂大文化大賞2016」でも取り上げられました。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
コールドプロセスの石鹸を作りたい!
-
図書館で借りてきた石けんづくりの本。
何冊かあったけれど、その中では一番シンプルでわかりやすかった。 -
石けんを作ってみたくなって、一番最初に買った本。
買ったのは大分前。
最初に買うならこの方(小幡有樹子さん)か前田京子さんがいいという前情報を仕入れて本屋で実際に見比べてみたんだけど、前田さんのは文字が多くて何やら難しそうだったので、あっさりこの本にした。
石けんの写真を見ているだけで「かわいー」とほっこりできそたのも、私の中でポイント高かった。
この本は難しい理屈はナシでとても取っ付きやすいので、「まずは作ってみたい」という最初の一冊にはいいと思う。
あとレシピの行程も一番シンプルかな。 -
まだ写真どおりにはいかないけど・・・
なかなか上手くいかないもんです。
-
わかりやすいです。丁寧に書かれてます。
-
私のような初心者のためにとてもわかりやすい本です。図書館で借りましたが、買っちゃおうかな☆
-
私を石鹸づくりへと導いた本。
-
Taoさんの本。キッチンにあるモノで簡単に作っちゃおう!気軽に作ってみようかな?と思わせてくれる優しい本。
-
いろんなレシピ見たさに購入しました。
著者プロフィール
小幡有樹子の作品





