本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
- Amazon.co.jp ・本 (264ページ)
- / ISBN・EAN: 9784054037960
作品紹介・あらすじ
日本の桜の野生種を29種、栽培品種を100種以上を花の色別、花びらの枚数が少ない順に配列し、くわしく解説した「日本の桜」に、桜と梅のちがいなどのコラムや、接木、実生などの栽培法を8ページ加えた、桜図鑑の決定版。
感想・レビュー・書評
-
野生の桜、栽培品種、桜の仲間を約290種紹介する桜図鑑。花色、花弁数、咲く時期から名前がわかる。桜の入手法、接木の方法、病害虫、桜の名所などの情報も満載。
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
種間雑種も含めると、日本には膨大な種類の桜があることがわかる。
-
前の版を持っているのだけど、増補改訂版らしいので、新しく買ってみた。(といっても改訂したのもずいぶん前なので、またすぐに改訂するかも?笑)
前の版は昨年あたりにどこかへいってしまい、探すのが面倒になってしまったというのもあるけど。
だからどこかにあるんだろうな。みたいな。
こちらの本で見るのと実際とは、ちょっと違う印象な事がある。あと、サクラハンドブックと比べると、ひとつひとつの品種について説明がそこまで多くない。でも、とにかくたくさんの品種を簡潔に紹介してくれていて、読んでいて楽しいです。
あと、コラムとかも参考になります。
全3件中 1 - 3件を表示