古事記外伝 正史から消された神話群 (Esoterica Selection)

  • 学研パブリッシング (2011年7月12日発売)
4.00
  • (1)
  • (1)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 21
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • 本 ・本 (256ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784054042940

作品紹介・あらすじ

封印され、抹殺された神々とは? 記紀から意図的に除外された古代氏族の神話群を総検証し、天皇家と中臣・藤原氏による神話隠しと国家支配の実態を暴く、謎解きと異説の古代史ミステリー。今よみがえる出雲、伊勢、葛城、物部、忌部、土蜘蛛の伝承と記憶!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 『古事記』と『日本書紀』の記述の違いを読み解く本。
    他の風土記や文書も参照に当時の権力者の力関係や権力者にいかに都合の良いように記述がなされたか、が説明されていました。
    中臣氏の権力の正当化への執着が日本の『正史』を作ったと言っても過言では無いような内容はミステリーの謎解きをしているような感覚で面白かったです。

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

1952年北海道生まれ。作家・宗教研究家。中央大学文学部卒。雑誌・書籍編集者を経たのち、宗教を軸とした歴史・思想・文化に関する著述活動を行う。東洋の神秘思想、近代新宗教におけるカルト的教義と運動に関する著作を数多く手がけている。主な著書に『安倍晴明「簠簋内伝」現代語訳総解説』(戎光祥出版)、『アマテラス: 真の原像を探る』『役小角読本』(以上、原書房)、『天皇の秘教』「エソテリカ」シリーズ(以上、学研プラス)などがある。

「2021年 『偽史の帝国』 で使われていた紹介文から引用しています。」

藤巻一保の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×