本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
- Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
- / ISBN・EAN: 9784054045125
作品紹介・あらすじ
電車の車体はじつは上に反っている。自動改札機は身長まで測っている。架線は左右ジグザグに張られている…。車両からきっぷまで、ファンも知らない意外な事実をふんだんに盛りこみ、70点の図解で解りやすく解説する全7講。鉄道を見る目がガラリと変わる!
感想・レビュー・書評
-
86ページ
もっとスームズにするため、ドアの数をさらに増やしたり、ドアの幅を広げたものがあります。
◆スームズ→スムーズ詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
鉄道技術の基礎的なところを、著者自身のイラストを交えて(著者はイラストレーターでもある)、わかりやすく解説しています。
-
イラストが2,3ページに一回くらいの割合で出てきて、そのイラストがすごく的確でわかりやすい。小学生向けの図鑑みたいな感じ。
感心する毎にへぇ~ボタン押してたなら今頃はへぇ~ボタン壊れてるに違いないってくらい感心ポイントだらけ。 -
2010/09/10
-
知らないよりしっていたい鐵男の常識
全6件中 1 - 6件を表示