口説きません、魔法をかけるだけ。 モテる男の恋愛法則55

  • 学研パブリッシング (2011年11月8日発売)
3.35
  • (1)
  • (6)
  • (8)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 76
感想 : 7
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (216ページ) / ISBN・EAN: 9784054051454

作品紹介・あらすじ

「口説き方を教えてください」という相談がよくあるが、口説き方を知ろうとしているうちは、モテない。口説かれたいと思っている女性はいないのだ。女性が男性にしてほしいのは、「魔法をかけてもらうこと」。モテる男の「魔法をかける方法」とは?

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 本当の運命の人に出逢いたいという覚悟のあるかたにおすすめ♪
    口説くといった表面的なスキルテクニックではなく、自分自身の在り方を大切にすることを決めましたヾ(´▽`*)ゝ!!

  • 口説きの方法論は書いてません。精神論がメイン中心です。

  • 口説きのテクニックといった表層的なモテ本ではない。
    自分にとって本当の意味での良い女は、そもそも口説く必要がない。なぜなら「気付いたら、いっしょにいた」というのが理想であり、運命の相手との出会いであるからだ。

    なので、どうしたら口説き落とせるか?などせせこましく思案している暇があるなら、もっと仕事や勉強に打ち込んで自己研鑽に励め、というようなメッセージ。

    ”相手を喜ばせようと思ったら、相手のまわりの人を喜ばせてあげる。”
    という考えには、サービスとは何たるかという部分で、良い学びになった。
    ほかにも、恋愛とビジネス(広義のサービス)とを結びつけて論じているところなどもあり、興味深かった。

  • モテ本というより、男のための自己啓発本。
    いい男は一流のホテル、レストランでいかに振る舞うか。
    恋に溺れそうになったら読み返したい一冊。
    会話が上滑りしている(教養がない相手と無駄な会話をしている)と感じたらさっさと立ち去って本を読んだほうがいいという考えは潔い。

  • 5u3

  • 【あせらず、補欠の1番にいよう。】
    (154ページ)

    これは、★★★★★ですね。

    編集の森田葉子さんも、★★★★★です。

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

1959年大阪府生まれ、早稲田大学第一文学部演劇科卒業。
84年、博報堂に入社し、CMプランナーを務める。91年、独立、(株)中谷彰宏事務所を設立。「中谷塾」を主宰し、全国で、セミナー・ワークショップ活動を展開。2008年からは自社でも、「中谷塾」ブランドの書籍を刊行している。公式サイト:http://www.an-web.com/

「2023年 『楽しそうな大人になろう。』 で使われていた紹介文から引用しています。」

中谷彰宏の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×