愛される保育者になる40のヒミツ 子どもにも保護者にも先輩にも (Gakken保育Books)
- 学研教育出版 (2012年3月14日発売)


本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
- 本 ・本 (132ページ)
- / ISBN・EAN: 9784054052857
作品紹介・あらすじ
子ども、保護者、同僚・先輩との人間関係がうまくいくための保育者のバイブル。表情や姿勢、声の調子などによって相手の気持ちを読み取り、明るくパワフルな自分を表現していくことで、保育の仕事はもっと楽しく、信頼されるものに変えられる。
感想・レビュー・書評
-
パフォーマンス学の観点から保育士、幼稚園教師へのメッセージ。子どもは先生がどのような自己表現をするかを毎日しっかり見つめている。そして自分のこととして学んでいく!子供がたくさん話したくなる先生の顔。これは私自身も気を付けないといけないと反省させられた。なお、今していることが、嬉しくて仕方がないという状態を脳科学では「フロー」と呼ぶらしい。また「ポジティブ・シンキング」。これにより成果が異なってくるとの説明には、保育者への奨めと言いつつ、すべての人への奨めであると思う。
詳細をみるコメント0件をすべて表示
全1件中 1 - 1件を表示
著者プロフィール
佐藤綾子の作品





