皇室がわかる本 (エソテリカ・ライブラリー)

  • 学研プラス
3.00
  • (0)
  • (1)
  • (0)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 10
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (232ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784054053625

作品紹介・あらすじ

二千年以上の長きにわたって日本に君臨してきた天皇家は、今どのような状態となっているのか? 皇室の基礎知識から、皇位継承問題、祭祀と伝統儀礼、皇居と離宮の内部、宮内庁のシステム、皇室の重大事件まで、日本の「象徴」を徹底解剖する最新・皇室大全!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • これまでの歴史上には女性の天皇がいたにも関わらず、なぜ女性天皇に関してあんなに揉めているのかわからなかったが、この本を読んで、今までの女性天皇はあくまでも男系の天皇が成長するまでの繋ぎとかで存在していただけで、女性天皇がさらに世継ぎを生んでその人物が天皇となる、ということはなかったということがわかった。
    ただ、それもこれまでたまたま女性以外に後継者がいたためにそうなっただけで、いなかった場合は女性天皇から生まれた人物が世継ぎになるということもあり得たということらしい。しかしその場合は、皇室の女性は結婚すると皇族ではなくなるというルールを廃止せねばならぬということだ。
    (恥ずかしいくらいに予備知識のない私の理解なので間違っていたらすみません。)
    あと特に印象に残ったのは、昭和天皇がフグを食べたがって侍医と2時間も議論したというところ。人間らしくて良い。

    海外の人と話す時に天皇陛下について説明できるようにと借りたが、私は小学生向け程度の本から始めた方がよかったようです。

全1件中 1 - 1件を表示

エソテリカ編集部の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×