ジュニアのためのスポーツ食事学 みんなで一緒に強くなろう

  • 学研パブリッシング (2012年10月30日発売)
3.88
  • (3)
  • (2)
  • (2)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 39
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • 本 ・本 (152ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784054054653

作品紹介・あらすじ

スポーツ栄養補助食品ブランド「ザバス」が、ジュニア・ユースのアスリートに行っている栄養サポートの内容を、ジュニア選手たちの保護者や指導者向けにまとめた1冊。子どもたちの食事に悩む母親のために、ユースチームの選手が食べている献立も紹介する。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 状況別に細かく説明やレシピ例が掲載されており、イメージがしやすいです。
    コンビニでの選び方も参考になります。
    また、トップアスリートのインタビューが3例掲載されていますが、どうやって栄養や食事に関心を持ったか、どういったことを考えながら食べているかなど、非常にためになります。
    お弁当事情やサプリメントに触れているのも良いと思いました。
    著者がザバス所属の管理栄養士のため、関連の商品の写真がよく出てきます。

  • 栄養のことがかなりきっちり書いてありよかったです。最後のクイズは子どもにも親しみやすい感じだし、紹介される食事はとてもおいしそうで、ご飯に関心を持ってもらえそうだなと思いました。スポーツのためには食事は大切、怪我しないために、筋肉をつけるために、内容に気をつかうことを意識してもらえそう。

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

管理栄養士、公認スポーツ栄養士、健康運動指導士。4筑波大学大学院修士課程を終了後、食品会社に勤務。トップアスリートからジュニア選手までの栄養サポート業務やスポーツ栄養の普及に携わる。現在は、アスリートの栄養サポートや教育機関でプロジェクト研究員として勤務。

「2021年 『“アスリート食”に学ぶ 健康ごはん』 で使われていた紹介文から引用しています。」

柴田麗の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×