一生ボケない、寝たきりにならない方法 50歳からは健康常識を変えよう!

  • 学研パブリッシング
2.75
  • (0)
  • (1)
  • (2)
  • (0)
  • (1)
本棚登録 : 10
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (208ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784054054660

作品紹介・あらすじ

今はまだ生活に支障がない高齢者や中高年でも、寝たきりやボケに対する不安がある。実は実際の寿命と、介護いらずでいられる健康寿命には10年の差がある。一生寝たきりやボケと無縁の体でいるための運動や食事、生活習慣を伝授する。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • いい本だと思います。為になります。
    体(脳を含む)のことがバランスよく書かれ筋力、食事が大切だということがわかります。
    さらに心の持ちようなども...
    心と体を育て社会とつながることで日々継続することが出来る様に持続する工夫までも書かれています。

    食は大事であり、体の細胞は繋がっているんだということを改めて感じた一冊です。
    ただ...
    目次が無いので改めて読み返す時にちょっと探すのが大変んです。
    そこがすごく残念です。

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

ジョージア州立大学大学院保険学研究科修了。北里大学助教授を経て、現在東京都老人総合研究所介護予防研究部長・高齢者健康増進事業支援研究部長。

「2019年 『ケアプランのつくり方・サービス担当者会議の開き方・モニタリングの方法』 で使われていた紹介文から引用しています。」

大渕修一の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×