人に好かれる35の魔法: 幸せにみるみる成功する人の小さな習慣

著者 :
  • 学研プラス
2.92
  • (1)
  • (2)
  • (6)
  • (3)
  • (1)
本棚登録 : 49
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (173ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784054054721

作品紹介・あらすじ

同じステージで「戦わない!」。「チーム○○」を宣言する。「自分のやりたいこと」を「人のため」にやる。「スモールプレゼント」をする。合い言葉は「ユカイ」。1人で、歯を食いしばってがんばるよりも、「人から好かれる」ことこそ、幸せと成功への近道。あなたの人生を変える、「人に好かれる」小さな習慣。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 同じステージで戦わない。ってのは確かにってなった。

    あといい例を紹介。
    「不法駐輪」に対して、駐輪厳禁とか自転車止めるなって書くより、「不要な自転車はコチラにお止めください」「自転車捨て場」って書いた方が効果的なのではないか。

    器を大きくするためには、「経験」が必要。
    日記を書く事で一度経験した事忘れずに追体験できる

  • 大抵この手の本は、「相手」の立場になって、自分だったらやって欲しいことリストが並んでいるものになりがち。
    大切なことは、「与える」側の人間になること。まず変わるのは自分から。

    【好かれるための打ち手】
    ・自分から挨拶をする。
    ・8割を聞いて、2割を話すことを意識する。
    ・人はゴールイメージがあると、正しくそこに向かうことができる(交渉術でいうところの到達点)。
    ・軽い気持ちで「小さな約束」はせずに、できることなら「サプライズ」でやってしまうのが効果的。

  • 人に好かれる、というよりもコミュニケーションの基礎としての読み物。

    ・自分から挨拶をすること。
    ・8割を聞いて、2割を話すことで意識する。
    ・人はゴールイメージがあると、正しくそこに向かうことができる(パズルの話)。
    ・人は好きなことを継続して学んでいくと、必ずに何かの「専門家」になれる。どんなことでも2000時間続けると、その道に専門家になれるといわれている。
    ・軽い気持ちで「小さな約束」はせずに、できることなら「サプライズ」でやってしまうのが効果的。

    キーワード:好意や信頼は「得る」ものではなく、「与えられる」もの

  • ちらほらと実践してみてもいいかなと思いました。

  • 良いことが書かれている。

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

佐 藤 伝 (さとう でん)
【ひとりビジネスと行動習慣の専門家】1958年、福島県出身。明治大学卒。都心にて創造学習研究所を30年間にわたって主宰。NHK『おはよう日本』や『日経ビジネス・アソシエ』で習慣のエキスパートとして紹介される。問題解決と夢実現ツールである9マス(ナイン・マトリックス)の達人として海外のマスコミでも話題。脳外科医の父から科学的アプローチ法を学び、仏教学者の祖父からはスピリチュアルな奥義を伝授される。氏の一貫したテーマである「習慣」に関する著作は、100万部を突破している。上場企業や教育機関での行動習慣に関する講演は、わかりやすく具体的ですぐ実践できるとその即効性が大好評。「なんとなくイイ気分」で生きることが最もだいじと独自の理論を展開、そのスピリットを学べる「行動習慣ナビゲーター(Dream Navigator〈R〉)」のプログラムは超・人気講座となっている。国際ナイン・マトリックス協会会長 

「2022年 『50代から強く生きる法』 で使われていた紹介文から引用しています。」

佐藤伝の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×