図解 30分でスッキリわかる経済用語100

  • 学研プラス
2.75
  • (0)
  • (1)
  • (5)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 21
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (240ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784054055513

作品紹介・あらすじ

現代のビジネスマンにとって、経済用語は毎日のビジネスシーンを生き抜くための「武器」。基本的な用語を知らずに恥をかかないよう、「今、知っておくべき100の経済用語」を厳選し、短時間でマスターできるよう図解でコーチするのが本書である。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 知らないことが少しは理解できたかな。

  • 読破に30分以上かかってしまいましたが、確かにスッキリわかる経済用語帳でした。基本を確認するには丁度良いかもしれません。

  • 〇500円
    ●用語がわかるので良い

  • 【新刊情報】図解30分でスッキリわかる経済用語100 330/ナ http://tinyurl.com/ascteca ユーロ危機、財政赤字、TOPIX、バランスシート…経済を語るうえではずせない用語を厳選して解説。意外とよく知らない経済用語の「読み方」「使い方」がわかる #安城

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

ノンフィクション作家。1962年、滋賀県生まれ。立命館大学文学部哲学科卒。同志社大学嘱託講師。心理学や哲学、美術、歴史、情報技術など幅広い分野で執筆する。
心理学系の著作に『図解 影響力の心理学』『図解 アドラー心理学の「幸せ」が1時間でわかる本』(Gakken)、『マズロー心理学入門』『人間性心理学入門』(アルテ)ほか多数。

「2023年 『図解決定版 勇気の心理学 アルフレッド・アドラーが1時間でわかる本』 で使われていた紹介文から引用しています。」

中野明の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×