たった2分で、自分を磨く。: 君の成長を加速する63の言葉のアクセル
- 学研プラス (2013年6月18日発売)


- 本 ・本 (216ページ)
- / ISBN・EAN: 9784054057180
作品紹介・あらすじ
才能とは何か?努力とは何か?修行とは何か?知性とは何か?プロ意識とは何か?――自分を磨き、人格を高めていくためには上質の言葉のシャワーを浴びることが何よりも重要だ。カリスマ・千田琢哉が成長し続ける20代の背中を押す、63の気づきの言葉。
感想・レビュー・書評
-
千田さんの本はどれも読みやすい上にモチベーションが上がるので定期的に読みたくなる。今年も自分を磨き続けていきたいと改めて思えた。
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
気合いは入る!
ただ理想的ではあるけど実行するのはちょっと難しい
あと具体的な表現がないので、どうすればいいかが掴めない
私の師匠のひとりが千田さんです!他の良書に期待 -
笑えるほど「ど正論」の本。
章の区切りに武士のシルエットが描かれており、ばっさり切ることを象徴している。
「現実的に難しいところのほうが多いが、本当はこうあるべきだという理想を考えるのによい。私には向かなかった。 -
読みやすく、痛快な一冊。「頭いいですね」は失礼、という表題に苦笑い…やりがちです。
-
読みやすく、痛快な本ですね。「頭いいですね」は失礼、という表題には、驚きました。つい最近もやってしまった…。
-
自分を磨けということ。
-
冒頭に「いい言葉に出逢うたび、人は輝いていく。」と書かれている通り、目次でハッとさせられる内容もある。
・常識の逆を考えると視野が広がる。
・「なぜ」をいつもより多く考えれば、思考が深くなる。
・オフの姿は、いずれオンの時に露呈する。 -
相変わらずの千田さん節。
著者プロフィール
千田琢哉の作品





