仮面ライダーNAVI ~名エピソードガイド~

  • 学研プラス
3.50
  • (0)
  • (1)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 14
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・マンガ (192ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784054058309

作品紹介・あらすじ

仮面ライダー全TVシリーズの中でも絶対に外せない名作エピソードを、バトルアクション、恋愛話、ハートウォーミングエピソードや感動の最終回などといったキーワードをもとに厳選チョイス。2013年の仮面ライダー新シリーズ『鎧武』の情報もフォロー!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 書名の通り、仮面ライダーシリーズの昭和ライダーの1号から平成ライダーのウィザードまでの全1121話から厳選した(1話と最終回を除く)作品のメインエピソードを取り上げ魅力や設定、キャラクターの注目点を解説したものです。
    解説はとても詳細に書かれており、作品内でネタ扱いされている話も少し取り上げられているので思わずニヤリとさせられました。
    未見の人にもわかりやすく作品について解説されているので、ネタバレの部分もありますが、これから視聴したいという人にお勧めです。

  • 撮影秘話や小ネタをまとめたあるある本かと思ったら、ストーリーを詳細に分析した極めて真面目な本だった(゚д゚)!。

    平成シリーズの、あまりの複雑さに一驚(゚д゚)!。
    全シリーズひととおり見てきたけれど、(特に電王以降)幼児好みの安っぽいコメディ演出や大仰なセリフ回し(今やってるゴーストで言えば、御成の「な、な、なんですと~、☓☓殿!」とか)ばかりが記憶に残り、その裏にこんなに凝りまくった設定が隠されていることには全く気づかなかった……(´ェ`)ン-…。

    逆に、昭和シリーズのあまりの幼稚さにも驚愕(゚д゚)!。
    いくら何でも、こんなに雑で子ども子どもしてたっけ……(´ェ`)ン-…。
    まあ、行き当たりばったりでころころ設定が変わっていくなあ、とは子ども心にも感じてはいたけど……(´ェ`)ン-…。

    最新作(発刊当時は鎧武)から初代へ遡るというちょっと変わった構成だけど、これはどうかな? やっぱり過去から現在へ順番通りに進めていった方が読みやすかったと思う。

    最後、ちゃっかりバンダイチャンネルの宣伝をしてて微苦笑( ´ ▽ ` )ノ。
    まあ、思い出補正が再修正されちゃうから昔の作品はもう見ないことしてるんだけどね( ´ ▽ ` )ノ。

    2016/04/17

全2件中 1 - 2件を表示

学研パブリッシングの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×