日本人ですが、ただいま日本語見習い中です! ~言葉を愛する辞典編集者たちの毎日~ (楽しく学べる学研コミックエッセイ)

  • 学研プラス
3.60
  • (5)
  • (6)
  • (6)
  • (2)
  • (1)
本棚登録 : 83
感想 : 11
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・マンガ (160ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784054061958

作品紹介・あらすじ

辞典編集室って一体どんな仕事をしているの・・・? 編集部にアルバイトにやってきた大学生の花川ミホと楽しい辞典編集部の人々を通じて、”日本人でも知らなかった日本語”を、楽しく学べるコミックエッセイ。日本語がもっと知りたくなる!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 辞書編集部にバイトしている大学生が、編集部の人たちから言葉についてツッコまれたり直されたりして、日本語を学ぶコミックエッセイ本。
    楽しかったけどこういう本を読むと自分の言葉に自信がなくなり、口数が減りそう。厳しいわ〜辞書編集部の人たち…^^;
    特に語源の話が面白かった。語源辞典を購入するのも良いかもしれない。
    最後の方に辞書のことが書いてある。
    ─編集する時に大変なのは、載せる言葉・載せない言葉を選ぶことで、特に削る作業が大変。そして次の時代に残る言葉を載せている。辞書は“使う”だけではなく、“読む”楽しみ方もできる─
    深いなぁ。三浦しをん著「舟を編む」も再読したくなった。

    特に勉強になったことを紹介。
    【省略が好きな日本人!?】
    ・電話の「もしもし」:申し上げます、申し上げますの「申し」から
    【間違えて使うと大恥な日本語】
    ・客側からの「おあいそお願いします」は✕
    ・なさぬ仲(生さぬ仲。肉親ではない親子の間柄。大正時代の小説のタイトルから広まった言葉)
    【数え方① 馬・牛の 「頭」】
    ・江戸時代辺りまで「匹」…お尻が対になっていること、馬車や牛車を「引く」という言葉から
    ・明治時代に入って「頭」…英語の1ヘッド、2ヘッズを直訳して「1頭、2頭」
    ・人間が訓練した犬(警察犬・盲導犬)や家畜は「頭」。蚕も家畜扱いだから「頭」
    【数え方②うさぎの「羽」】
    仏教の教え“4本足の獣は口にできない”とされた僧侶たちが、「肉食いてぇ…うさぎは獣じゃない、鳥だ!」となり、鳥のように数えた説あり
    【数え方③タンスの「棹サオ」】
    江戸時代、家具に棹を通して運んだことから
    【食べ物の語源】
    ・まな板:昔は魚を「真魚マナ」と言い、それを切る板だから「まな板」
    ・サニーレタスの“サニー”は、たまたま通った日産車「サニー」から→良かった…レオーネレタス、マーチレタス、フィットレタスにならなくて。美味しくなさそうだもん(※これまで乗ってきた車で例えてみた笑)
    【日本文化が語源の言葉】
    ・歌舞伎:市松模様、二枚目、どんちゃん騒ぎ、正念場、差し金、奈落他舞台用語
    ・相撲:どじを踏む、肩すかしを食わせる、序の口など
    ・雅楽:打ち合わせ、やたら、二の舞、呂律など
    【“お”をつけて可愛い言葉に変えちゃえ〜♡の女房詞】室町時代頃〜
    ・おでん、おひや、おなら、おにぎり、おむすび
    ・もっと“お”をつけちゃえ〜:御御御つけ(おみおつけ)※御味御つけとも書く
    【時代で変わる言葉】
    ・「ズボン⇒パンツ」→これは言えない。パンツは下着だもん。上着やコートを“アウター”ともまだ言えない。私は古いのか?
    そう言えば同年代のママ友が、ベビーカーのことを「乳母車」と言っている。「〇〇は乳母車に乗せて連れて行くわ〜」「あの乳母車の子、可愛いね!」というように。それは毎回ツッコんじゃいます(笑)
    以上

    • 1Q84O1さん
      そのCX60レタス取りに行きまーす!w
      すぐ、行きます!w

      うちの子どもは去年の修学旅行が沖縄から関西へ変更になっちゃいました…(^_^;...
      そのCX60レタス取りに行きまーす!w
      すぐ、行きます!w

      うちの子どもは去年の修学旅行が沖縄から関西へ変更になっちゃいました…(^_^;)
      当日、沖縄がコロナ増加の為
      飛行機に乗れなくて残念がってました…

      私自身は数年前に仕事の出張で東京(成田空港)に行きましたが、恥ずかしながら搭乗手続きから関東の鉄道路線から何から何までチンプンカンで一緒に行った後輩に全て任せました(-_-;)
      金魚のフンのように後ろをついていくだけでしたよw
      2023/03/25
    • なおなおさん
      1Qさん、うちの子、沖縄へ行きます^^;
      ごめんなさい(ㅅ><)
      中学生の時はコロナ禍で京都奈良行きが中止になって初めての修学旅行なので許し...
      1Qさん、うちの子、沖縄へ行きます^^;
      ごめんなさい(ㅅ><)
      中学生の時はコロナ禍で京都奈良行きが中止になって初めての修学旅行なので許して〜。
      1Qさんのちんぷんかんぷんな空港話、笑っちゃいます。(´゚艸゚)ププッ
      2023/03/25
    • 1Q84O1さん
      初めての修学旅行なら沖縄オッケーです!
      楽しませてあげないと!
      そのかわり、私もついていきますw
      なおなお子どもさんの荷物持ちとして連れて行...
      初めての修学旅行なら沖縄オッケーです!
      楽しませてあげないと!
      そのかわり、私もついていきますw
      なおなお子どもさんの荷物持ちとして連れて行ってくださ〜い٩(๑´0`๑)۶
      ってか、沖縄行ってみたいです
      けど、空港では私、使い物にならないのでなおなお子どもさんの後ろについていきますよw
      2023/03/25
  • ウッソ。この言葉間違ってたの!?が見つかる一冊

  • 辞書編集部が舞台のコミックエッセイ。敬語、語源などなど日本語に関する薀蓄が満載でとても楽しめました。日本語ってほんと奥深い!

  • そんな間違いしないよ!という内容から、無意識にしているかも知れない間違いまで。
    コミックエッセイなので、楽しく学べる。

  • 辞書編集部を舞台にしたコミックエッセイです。現代の日本語ってかなり乱れているって言われているけど、こういうお仕事に関わっている人からみたらこう見えるのかと思いました。日本語、日本人ですら難しいのに…外国人が習得しにくいって言うのも分かると納得。
    色々とありますが…敬語1つでも、尊敬語・謙譲語・丁寧語あるけど、どれがどれなんて覚えきれない!バイト用語みたいなものもあるみたいなので、ちゃんと敬語を習得して使っている日本人、ほんのひと握りなんだろうなぁ。読み進める度に「そうなの!?」や「間違って使ってた!」と驚くことが、本当に多いです。凄く勉強にもなるし、日本語を楽しく学べる気がします。
    最後にバイトから新入社員に変わっていたのは、面白かったです。

  • 溜飲が下がる一冊。
    よくSNSで見かける変な言葉遣いがやっぱりことごとく間違いであることが確認できてとても良かった。
    特に取り上げてはいなかったが、本文でさりげなくて出てきて、よく「~とは」の意で使われているのは「~て」ではなくやっぱり「~って」と小さい「っ」を入れる方が正しいと再認識できたのが一番参考になった。
    最近よく目にする「~て」は止めて欲しい。

  • 810

  • 目新しいものは少ない~表紙の絵で「×おあいそお願いしまぁす!」はカバーを外して,「○お会計,お願いします」~+αというのの本来は+X,達筆な筆記体のxがαに見えた。Xは未知数。サニーレタスはもともとレッドレタスだったが,たまたま通った車が日産サニーだったので。簫の也と毛の二本は音が鳴らないので野暮

全11件中 1 - 10件を表示

学研辞典編集部の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×