怒らない人は、うまくいく。 品格を高める61の方法

  • 学研
4.00
  • (2)
  • (2)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 49
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (216ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784054064850

作品紹介・あらすじ

好評の「うまくいくシリーズ」より、文庫化。【この本は、3人のために書きました。】(1)自分の怒りを、抑えられない人。(2)相手の怒りに、どうしていいかわからない人。(3)怒りをぶつけてしまった人へのフォローの仕方が、わからない人。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 怒りへの付き合い方。

    怒るのってエネルギー消耗するから、大変疲れる。
    そして怒っている時の姿勢は悪いし、呼吸も浅い。
    頭を高くする、身長測定の時を意識した格好になればいい!


    しなやか、なメンタルで。

  • 身の回りにキャパが小さくて怒ってばかりいる人がいて、自分もその人のせいで怒れてくるので読んでみた

    怒ってる人は寂しい人とか、困っている人とか書いてあって、たしかにそうだなぁと思えた いつも怒ってばかりいる人のことをちょっと慈しみの目で見れるかもしれない笑

    他にも色々と良いこと書いてあった
    中谷さんの本はいつもよみやすい点も良い

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

1959年大阪府生まれ、早稲田大学第一文学部演劇科卒業。
84年、博報堂に入社し、CMプランナーを務める。91年、独立、(株)中谷彰宏事務所を設立。「中谷塾」を主宰し、全国で、セミナー・ワークショップ活動を展開。2008年からは自社でも、「中谷塾」ブランドの書籍を刊行している。公式サイト:http://www.an-web.com/

「2023年 『楽しそうな大人になろう。』 で使われていた紹介文から引用しています。」

中谷彰宏の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×