なぜ あの人は2時間早く帰れるのか

  • 学研プラス
3.36
  • (0)
  • (6)
  • (7)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 56
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (208ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784054065383

作品紹介・あらすじ

定時で帰っているのに結果を出している人は、一体どんな工夫をしているのかが? やってもやっても仕事が終わらない。いつも仕事に追いかけられている……。そんな悩みを解決する「超速で仕事を終わらせるコツ」を紹介。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • やらされ仕事は嫌い、残業なんかしたくない。
    そんな私にとっては頷くところしかない本だった。
    特に好きなのが『仕事に追いかけられるより、仕事を追いかけろ』という考え方。
    負けん気が強いせいか、とてもしっくりきた。
    実際、能動的に取り組んだ方が仕事は面白いし、嫌々やるより何倍も有意義だと思うんだよなあ。

  • 読んでみた感想は、
    当たり前のことが5割、偏見だろと思えること2割、役に立つことが1割、逆に遅くなりそうなこと1割といった感じでした。あくまで個人の感想なので、あしからず

  • 仕事に追いかけられるより、仕事を追いかけろ
    北欧は6時間労働
    ラストスパートよりロケットスタート
    残業は、未来への投資をサボって前借りしている

  • 当たり前の事だけど、忘れていた。

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

1959年大阪府生まれ、早稲田大学第一文学部演劇科卒業。
84年、博報堂に入社し、CMプランナーを務める。91年、独立、(株)中谷彰宏事務所を設立。「中谷塾」を主宰し、全国で、セミナー・ワークショップ活動を展開。2008年からは自社でも、「中谷塾」ブランドの書籍を刊行している。公式サイト:http://www.an-web.com/

「2023年 『楽しそうな大人になろう。』 で使われていた紹介文から引用しています。」

中谷彰宏の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×