- Amazon.co.jp ・本 (160ページ)
- / ISBN・EAN: 9784054066359
作品紹介・あらすじ
大好評の文庫・習慣シリーズに「朝の習慣」が登場! 【習慣の専門家】として国内外累計100万部を突破する著者による、人生がきらめくハッピー・サクセス56のコツがぎっしり詰まった宝箱。朝を変えるだけで、らくらく幸せに成功できる!
感想・レビュー・書評
-
朝の過ごし方の考えがゴロッと変わります。
特に【六方拝】と【人間の健康】は大変興味深く実践あるのみ!です。
また、近江商人の哲学は目から鱗です。
商売、お金に関する意識が180度変わり、接客とは…朝の習慣とは…改めて見直す事が出来る1冊です。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
サクッと読めていいかんじ。
ただ宗教くさい。 -
具体的な例と、心の持ちようが分かりやすく書いてあった。章ごとに仕事や恋愛などまとめられているし、見開きで話が完結するので読み進めやすいので、時間がない時でもさらっとひとつ読もうと思えた。読書初心者の私には続けやすくて良かった。
-
いいなと思った内容
起きた時の前向きな一言
起きたらどんな時も窓開ける
白湯を飲み梅干しを食べる
テレビを見ない
空を見る
毎日記念日
情報をシェア
一人暮らしでもいってきます
掲示板チェックではなくスケジュールチェック
15分だけ勉強
鼻呼吸→口の二倍酸素がいくらしい
朝こそタイマー
移動中は耳から学ぶ
立ったまま勉強
鏡で笑顔と姿勢のチェック
瞑想、シャワー、写経
その日のうちに寝て、次の日起きる
〜できそう。〜する準備はできている。と宣言する。
最高の笑顔の写真を見る
感想
全てを取り入れて生活するには毎日コツコツ習慣化していかないといけないが、やれないことはないと思った。
特に白湯を飲んだり、瞑想したりなどの活動はやったらすぐに効果を感じるので是非やってみてほしいと思う。