本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
- Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
- / ISBN・EAN: 9784054066564
作品紹介・あらすじ
人類と数学の出会いから偉大な数学者の業績など、数学の歴史をエピソードを交えて紹介するとともに、相対性理論や量子論などの最先端科学の基礎となっている数学を、図解やイラストでわかりやすく解説する。数学がわかれば、この世界の仕組みが見えてくる。
感想・レビュー・書評
-
#3890-135-311
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
数学が苦手中の苦手で、絶滅すればいいとさえ思っていたワタクシが読んでみた(笑)
前半の学校で習うような内容がいちばん読むのが辛かったが、後半は分からなさすぎて逆に興味深く読めた。
ラストのトピックが怖いオチなのが意外だった。
手塚治虫的な感じ⁈
2018/11/21読了
全4件中 1 - 4件を表示