本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
- Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
- / ISBN・EAN: 9784054067158
作品紹介・あらすじ
われわれの世界をは物理学で成り立っている。物理学の歴史や偉大な物理学者の業績を、エピソードを交えて紹介しながら、相対性理論や量子論などの最先端の理論をわかりやすく解説する。物理がわかれば、身近な不思議から大宇宙の仕組みまで理解できる。
感想・レビュー・書評
-
全てがわかる!?いや、そんなことはないんですが、意外としっかりポイントを抑えています。これをパラパラながめて、面白そうな専門書に進む、なんて使い方はありと思います。それにしてもビッグマウスなタイトルですね……
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
最初は中学までの理科の授業で習った事柄や基本用語を電車・飛行機・船など身近なものでの説明されるのでついていけるが、次第にどんどん難しくなる。文章は読めるけど内容の理解までは追いつかない。でも、それでいいと思う。一読ですべてを理解できなくていい。だってまた新しい理論が出てくるかもしれないし。
目次や流し読みで目についた、見覚えのあるもの(有名な人物や理論)を読むだけでもいいと思う。 -
復習に。
全4件中 1 - 4件を表示