ミスが少ない人はやっている 手帳&ノート活用術 オールカラー (仕事の教科書mini)
- Gakken (2023年3月23日発売)
本棚登録 : 37人
感想 : 3件
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
- Amazon.co.jp ・本 (128ページ)
- / ISBN・EAN: 9784054069138
作品紹介・あらすじ
★★<オールカラー図解>
手帳とノートを使いこなせば、仕事が上手になる★★
一流企業できる人の使い方から、プロの活用アイディア、初心者のための基本テクニックまで、これ1冊でぜんぶわかる。実例写真も満載で、読むだけで楽しくマスター。
感想・レビュー・書評
-
詳細をみるコメント0件をすべて表示
-
正直、分かっている事ばかり。
所々必要なところはあったのでそこだけメモしておけば良いかな。
内容に関しては、他の人の感想に書いてあるので割愛。
私としてはちょっとした補足程度の情報だったけれど、手帳やノートの使い方が分からない、上手く使えている気がしない人は1度目を通してみると良いかもしれない。 -
手帳好きなのでついつい手に取ってみた。
タスク管理、生産性向上、効率化を謳うものが多いように感じる。
本書から、自分のタイプを右脳型か左脳型かを意識してのノート術と「二重らせん思考」を駆使して複数タスクのシナジーは試してみたい。
手帳をインデックスとしてノートを検索するやり方で思考を拡張してみよう。
生産性や効率化は自分の時間が充実してこその感覚と思うので、いかに余白を作れるかが手帳術の真髄ではないか。
全3件中 1 - 3件を表示