どうしたら貯められますか? 将来の不安がなくなりますか? お金の基本について藤野英人先生に聞いてみた
- Gakken (2023年11月2日発売)


本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
本 ・本 (160ページ) / ISBN・EAN: 9784054069190
作品紹介・あらすじ
★★★カリスマ投資家が説く、新時代を生き抜くための「マネーの教科書」!★★★
お金を考えることは人生を考えること、投資における「3つの原則」とは? お金の貯め方ではなく、使い方こそが、将来の豊かさを決める!
誰よりもお金と向き合い、考え抜いてきたからこそ知っている、貯蓄以前の「お金の教科書」!
▼貯金以前に知っておきたい、お金に振り回されない、考え方・生き方とは?
・お金には過去と未来が詰まっているとはどういうこと?
・私たちがコンビニで払ったお金はどこへ行くの?
・借金って怖いものですか?
・ステキなお金の使い方ってどんなものがあるのですか?
・無駄遣いも悪いことばかりではないって本当ですか?
・成長する会社の意外な共通点とは?
・お金を稼ぐためにはどんな力が必要ですか?
・投資において運が大切な理由とは?
・投資で「世の中をよくする」ことができるって本当ですか?
・投資を始めるにあたって大切なポイントを教えてください!
・iDeCoは老後の資金づくりに向いている!
・「新NISA」の登場で何が変わるのでしょうか?
本書では、お金がどんな力を持つのか、どんな使い方があるのか、働いてお金を得るとはどういうことか、投資の本質などについてさまざまな角度からじっくり考えていき
ます。読み進めていただくうちに、きっとさまざまな気づきがあるでしょう。その気づきは、きっと時代の転換点を乗り切って明るい未来に踏み出す力になるはずです。
(本書より引用)
感想・レビュー・書評
-
久しぶりの藤野さんの本。
初めて投資をされる方用の本かな。
あまり新しい発見はなし。
株式好調ですが、
浮かれずコツコツと。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
<学生コメント>
お金について勉強してみたい!だけど投資は難しそう…。
そんなあなたへこの1冊をお届けします。正しく知って有意義に使う、様々な観点からお金について学んでみましょう! -
初歩の初歩という感じ。
当たり前に分かるようなことが前半はほぼでした。 -
ものごとを決める時は好き嫌いを重視する
なかなかできないけど、好きなことを選び続けて幸福度の高い生活をしたい
著者プロフィール
藤野英人の作品





