本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
- Amazon.co.jp ・本 (64ページ)
- / ISBN・EAN: 9784055007627
作品紹介・あらすじ
ヒマラヤ南麓にあるブータンは、着物によく似た「ゴ」という民族衣装を着用し、チベット仏教を国教とする国である。公用語は英語で、小学校の授業も英語で行われている。そんなブータンの小学生の毎日を現地密着で紹介。国民総幸福量が世界一の謎に迫る。
感想・レビュー・書評
-
表題の通りブータンの小学生について書かれている。
値段の割にブータンのことが書かれていなかったのが残念。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
公立小学校(ジグミ・ナムゲル小中学校)、私立学校(ドクター・トブゲイ・スクール)、僧侶学校(デチェンフォダン僧侶学校)を並列させて紹介するとともに、小学生の家族や身の回りに迫った良書。
ところどころに登場するアンケート結果が面白い。私立学校の1ヵ月の給食費1,650ニュルタム(=約3,300円)といった豆情報も面白い。ダショー・ジャンべやジグミ・ドゥッパさんも登場。青木さんコーディネート。
全2件中 1 - 2件を表示