マンガ 教科書に出てくる美術・建築物語 聖書の美術 (5)

  • 学研プラス
4.33
  • (1)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 15
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • 本 ・本 (160ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784055013550

作品紹介・あらすじ

聖書の物語に沿って、それぞれのエピソードを描いたキリスト教美術の作品をオールカラーのマンガで解説。作品に込められた意味や鑑賞のポイントを分かりやすく解説し、作品への感動が深まる。美術や社会の教科書に掲載の作品も、多数収録。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 聖書に因んだ名画に沿って、旧約聖書から新約聖書を子供たちにも理解できるように分かりやすく書かれている。また、キリスト教絵画にはかかせないシンボルやアトリビュートについてもそれぞれ説明されている事が子供向け美術書には珍しいなと思った。
    子供達はもちろん、大人がキリスト教の超入門書として読むのにもおすすめ。

  • 初めて知ることがたくさんあった。聖書に書かれていることを天使がナビゲーターとして紹介してくれる。ほんの入口なんだろうけれど、不思議に思っていたこと、納得いかなかったことが、わかってすっきりした。教科書に出てくる〜シリーズで1番おすすめ。

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

昭和女子大学附属昭和小学校英語科専任講師。日本児童英語教育学会(JASTEC)関東甲信越支部運営委員。小学校教員向けの講座などで講師を務め、指導者の育成にも携わる。

「2020年 『小6英語をひとつひとつわかりやすく。』 で使われていた紹介文から引用しています。」

学研プラスの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×