1 お金とは? 世の中のしくみ (池上彰と学ぶ「お金」と「社会」の学校)
- 学研プラス (2022年2月10日発売)
本棚登録 : 36人
感想 : 1件
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
- Amazon.co.jp ・本 (112ページ)
- / ISBN・EAN: 9784055013581
作品紹介・あらすじ
クレジットカード,電子マネー,仮想通貨,貯蓄,投資,年金,格差問題など,お金や経済に関する知識とリテラシーが身につく本。お金を知ると,社会のしくみを理解することができて,自分の人生への意識も高くなる。
感想・レビュー・書評
-
インフレやデフレ、円高・円安など、学校で習う基礎事項から、仮想通貨や年金など、最近気になる深いところまで学べる本です。
「老後に2000万円が必要」や、iDeCoなど、子供にはまだ早いと思うようなことまで、解説していて、驚きです。
池上解説なので、分かりやすい図やイラストを使った解説、教科書では学べないことまで、幅広くお金について学べました。
改めて、お金の使い方で生き方や生活が変わってくることを実感しました。詳細をみるコメント0件をすべて表示
全1件中 1 - 1件を表示