ないとどうなる?日本国憲法 みんなで決める政治のために~国民主権~ 「ある・なし」をくらべてわかる憲法の大切さ (第1巻)
- Gakken (2024年2月15日発売)


本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
- 本 ・本 (48ページ)
- / ISBN・EAN: 9784055014267
作品紹介・あらすじ
憲法が「ある世界」と「ない世界」を比較しながら、国民主権を定めた憲法の存在理由や、暮らしとのつながりを紹介。身近な例に落とし込んだり、イラストで図解したりすることで、わかりやすく解説する。小学校の社会科や道徳の補助教材に最適。
感想・レビュー・書評
-
子供向けの法律に関する本。
もしこの国に憲法がなかったらどうなっていたかを具体的に想像しているのだが、イラストも相まってわかりやすい。
天皇の役割が決まっていなかったら、国会議員に任期がなかったら、裁判官の身分が保障されていなかったら…等いざ自分で説明しろとなるとできない疑問ばかり。
様々な歴史の変遷を経て暮らしやすい世の中になったんだなぁ、と感慨深くなった。
詳細をみるコメント0件をすべて表示
全1件中 1 - 1件を表示
著者プロフィール
木村草太の作品





