戦国剣豪伝 (歴史群像シリーズ)

  • 学研プラス
4.17
  • (3)
  • (1)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 19
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・雑誌 (196ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784056029482

作品紹介・あらすじ

塚原卜伝、上泉伊勢守、柳生石舟斎から武蔵、小次郎、荒木又右衛門まで、戦国期から江戸初期にかけてその名を轟かせた剣の達人を一挙掲載!著名な剣豪から知る人ぞ知る剣客までエピソードを徹底網羅。古流の解説や刀の鑑賞など、ビジュアル面も充実した1冊。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 戦国期に生まれた、剣術の祖達、飯篠長威斎・中条長秀・愛洲移香斎。
    そして、黎明期の剣豪たち、塚原ト伝・上泉伊勢守・柳生石舟斎。
    また、伊東一刀斎をはじめとする主流派の流祖まで幅広く掲載していて、剣豪を調べ始めるには十分な情報量を備えています。
    剣術用語の解説や、刀剣の部位の名称など、剣豪小説を読む上で役に立つ情報もおすすめポイント。

全2件中 1 - 2件を表示

戸部新十郎の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×