機動警察パトレイバー ザ・レイバー・インダストリー アナザー・センチュリー・クロニクル Vol.3 (学研ムック)
- 学習研究社 (2009年2月24日発売)


本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
本 ・雑誌 (148ページ) / ISBN・EAN: 9784056050882
作品紹介・あらすじ
“リアルロボット”とはこういうことだ! 『機動警察パトレイバー』に登場する汎用作業機械“レイバー”の工業製品としてのメカニズムと生産・運用の実際を、アニメ設定を超越して考察・検証。『ガンダム 一年戦争全史 上・下』に続くシリーズ第3弾!
感想・レビュー・書評
-
いまいち
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
本書は、機動警察パトレーバーの世界を題材とした二次創作の本である。
どうせなら歴史群像シリーズに入れて欲しかった気がします。(ガンダムの一年戦争史は入っているので。)
レイバーの発達史などですが題材が、OVA版、映画版、アニメ版、コミックス版とごちゃ(媒体ごとのパラレルワールドだし)なので無理もあります。
ガンダムの時代は、設定も曖昧な部分が多く、ファンの人たちがアイデアを出し合い、それを制作側が組み込んでいったとか。
最近のアニメとかは細かく世界観が組まれているのでしょうが、二次創作の余地があるのは、ファンにとって楽しいです。
中学~高校にかけてはまった身としては、納得いかない部分もありますが、いまだに関連本が出るということを評価したいと思います -
昔ほどレイバーというメカにときめかなくなってしまった自分は,もう完全に文系なのだなぁという感じ。10代のころにはもっとワクワクしたはずだが。
芸術・芸能・エンタメ・アートの作品





