ダイアリーつき やさしい英語日記 (学研ムック 英語耳&英語舌シリーズ)
- 学研プラス (2010年3月13日発売)
- Amazon.co.jp ・雑誌 (176ページ)
- / ISBN・EAN: 9784056058833
作品紹介・あらすじ
石原真弓の新刊。すぐ書ける別冊ダイアリー(1年用)付き。天気、体調、仕事、趣味などテーマ別に、役立つフレーズと入れ替え表現を紹介。「本当に効果がある?」といった学習者の疑問に答える記事も充実。冠詞など誰もが不安な文法もわかりやすく解説する。
感想・レビュー・書評
-
年も明けたし、ひとつ新しいコトを始めようと思った結果のコレ。2日分書いてみたけど、中学レベルの英語力で恥ずかしい…(笑)
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
今日届いたので、さっそく付属のダイアリーで練習してみることにしました。
初心者向けの内容で、例文や辞書の引き方が詳しく乗っています。
内容は充実している割にレイアウトがすっきりしてるので非常に読みやすいです。
読み通すって感じではなく、英語日記をつけるときのハウツー本として利用したいと思います(^-^)/ -
月単位で書く日記ではなく、日にち単位で書く、ちょっと変わった趣向の学習本。
18日なら、1ページには1月から12月までの「18日」を記入するスペースがある。
月単位で、自分の英語力が上がったか確認出来る点は好評価 。
更に、メインの本(ムック)には、そのまま引用出来る例文がいっぱい♪
入れ替え表現が出来るように、サンプルも多く掲載されてます♪
最初の内は、手本見ながら、自分に近いものを書き写して行くだけでいいと思います。
その他、文法の豆知識や、辞書の使い方までついていて、とても便利。
日記スペースは広くないから、流行りのTwitter感覚で自分の独り言を綴ればいいんじゃないかな。
色々、英語学習テキストを試しましたが、今のところイチバン長続きしてます(笑)。 -
毎日この本についてきたダイアリーで英語日記をつけてます♪
-
英文日記に挑戦するべく手をつけてみた一冊。
例文もたくさん載っていて簡単でわかりやすいので、本当の基礎の基礎から始めたい人にはおすすめです。
全ページカラーなのも見やすい。