- Amazon.co.jp ・本 (192ページ)
- / ISBN・EAN: 9784058004302
作品紹介・あらすじ
ゼロからわかる投資信託の基本から、正しい選び方、失敗しないためのツボ、購入後の管理法まで実戦ポイントを図解で紹介。膨大な商品の中から正しく見極める方法、自分の年齢・目的に合った運用法をいちばんわかりやすく解説します。
感想・レビュー・書評
-
文字も大きく簡素に書いてあるので初心者には見易くて分かりやすいと思う。2、3勉強になったが、少し投資経験のある人だと簡単すぎるとは思う。
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
投資信託初心者として、専門用語などわかりやすく説明してあり、勉強になった。
-
投資信託のイロハが書かれた本。導入本。勉強になった。よく見るがイマイチ理解できていなかった、NISAやノーロード、インデックスといった言葉の意味が分かりやすく説明されている。投資信託を始めるにあたって、参考にしながら選びたい。
-
わかりやすかった。
銀行の説明を聞いてわかったつもりになって購入していたけど、自分の資産運用の目的はもちろん、ポートフォリオも見直したい。 -
参考。
-
投資信託をはじめたのはいいけど、基本的なところが分からなくて購入。
商品別の特徴が分かりやすかった。 -
投資信託の概要を知りたくて読む。図解は分かりやすくて良い。大雑把に掴めた。
-
買ってよかった。具体的な数値が記載されていたが、これは今まで読んだ本にはなかった。図解でわかりやすい。この本を参考にしながら、自分が納得のいく投信を選びたい。