- Amazon.co.jp ・本 (144ページ)
- / ISBN・EAN: 9784058011065
作品紹介・あらすじ
お腹や全身の不調は腸に原因があることが多い。本書は多くの人が悩む様々なお腹の不具合を例に腸のしくみや病気の原因、治し方を紹介。腸を健康に保つために心掛けたい日常生活のポイントなども解説した。自分の腸を知って、毎日を快適に過ごせる一冊!
感想・レビュー・書評
-
【なぜ】腸はいつも健康にしておきたいと思ってると蔦屋書店で平積みされていたため一読
【どう】3.0点の星3
何時間かけて便になるかを絵で説明されているため理解が容易。
そして、納豆やヨーグルトが腸内環境の悪化につながる人がいるとは!!!
【学び、備忘録】
・体重(kg)×0.04の水(l)をとりましょー詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
おなかの不調の多くの原因は大腸でなく小腸にあるとし、「低FODMAP食」を推奨しています。
具体的にどのようなものが「低FODMAP食」にあたり、また逆の「高FODMAP食」にあたるのか、カラー写真で詳しく載っていてとてもわかりやすかったです。
図書館で借りて良かったので、購入しました。 -
自分の症状に悩んでいたが、これを読んで確信した。 私の仮説は間違っていなかった。 それをSIBO (小腸内細菌増殖症)よいうことは本書で初めて知った。 本書はイラストで図解があって、周囲の人に説明したり読んでもらいやすい。 もっと深い情報は著者の『小腸を強くすれば病気にならない』がいいだろう。
-
教科書みたい。
イラストがページの半分ぐらいあってわかりやすいです。
文章は教科書に書かれているような真面目さで、
専門用語も使いつつ、解説されているのでなかなか本格的です。
下痢をよくする人や便秘の人向けに特化した解決内容でした。解決内容以外は勉強になって面白かったです。 -
本書は、ほとんどがSIBO(小腸内細菌増殖症)に関する内容になっているのが特徴である。全5章の内、3章がSIBOに関する記述で、1章が低FODMAP食、1章が消化の仕組みという構成になっている。オールカラーでイラストが多く、とっつきやすい印象を受ける。
内容は江田氏の他の著書とほぼ同じだが、先述の様にSIBOに特化した内容となっているので、SIBOの疑いがあり、低FODMAP食を試してみたい方は、本書が向いている。
お腹のマッサージに関しては「おなかの不調 悩み・不安・困った!を専門医がスッキリ解決」の方が、遥かにわかりやすい。 -
シーボの人に合う食事療法がわかる。一般の超活とはだいぶ違うので注意です〜!