「語り合い」で保育が変わる 子ども主体の保育をデザインする研修事例集 (Gakken保育Books)

  • 学研プラス
5.00
  • (1)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 39
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (128ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784058011539

作品紹介・あらすじ

いま注目される「子ども主体の保育」を考える本書。子ども主体の保育への転換、室内環境、園庭環境、行事、カリキュラム、記録・ドキュメンテーション、マネジメント……研修(保育者の語り合い)を通して、保育を見直した24の事例を紹介します。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 岐阜聖徳学園大学図書館OPACへ→
    http://carin.shotoku.ac.jp/scripts/mgwms32.dll?MGWLPN=CARIN&wlapp=CARIN&WEBOPAC=LINK&ID=BB00606663

    いま注目される「子ども主体の保育」を考える本書。子ども主体の保育への転換、室内環境、園庭環境、行事、カリキュラム、記録・ドキュメンテーション、マネジメント……研修(保育者の語り合い)を通して、保育を見直した24の事例を紹介します。(出版社HPより)

  • 写真付きで分かりやすい。
    なるほどー!がたくさん詰まってる。

    解説も丁寧で、写真をサラっと見ていくのではなく、
    文章に注目して読み解いていくと
    本当にタメになる。

    早く試したい!みんなと語り合い!
    と思える本。

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

大豆生田啓友:玉川大学教育学部教授。1965年栃木県生まれ。青山学院幼稚園教諭などを経て現職。専門は、保育学・乳幼児教育学。日本保育学会副会長、こども環境学会理事。著書に『あそびから学ぶが生まれる動的環境デザイン』など。

「2018年 『BIOCITY ビオシティ 76号 子どものための屋外環境』 で使われていた紹介文から引用しています。」

大豆生田啓友の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×