最強の体は食事で作れる! 老けない感染しない病気しない

  • 学研プラス (2021年1月15日発売)
3.57
  • (0)
  • (4)
  • (3)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 30
感想 : 1
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (128ページ) / ISBN・EAN: 9784058012451

作品紹介・あらすじ

感染症を寄せつけない力は「アブラナ科」で作る、若く見える人は「たんぱく質ファースト」――。見た目が老けない・感染症に感染しない・病気しない最強の体になる、最新の「医学的に本当に正しい食べ方」を医師・牧田善二先生が教える!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 老けない、感染しない、病気にならない食事法を解説した一冊(著者は医師の牧田善二さん)。感染症を招く「酸化」、老化を招く「糖化」、病気を招く「慢性炎症」はそれぞれが 密接にかかわっており、食事内容や食べ方を工夫するだけで感染症・老化・病気を同時に防ぐことが出来る。「食パンにはバターを塗るとか」「コーヒーは朝に飲む」とか食材の 細かいテクニックが豊富に解説されており、非常にためになった。

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

牧田善二(まきた ぜんじ)
AGE牧田クリニック院長。糖尿病専門医。医学博士。1979年、北海道大学医学部卒業。
ニューヨークのロックフェラー大学医生化学講座などで、糖尿病合併症の原因として注目されているAGEの研究を約5年間行う。この間、血中AGEの測定法を世界で初めて開発し、『The New England Journal of Medicine』『Science』『THE LANCET』等のトップジャーナルにAGEに関する論文を第一著者として発表。
1996年より北海道大学医学部講師。2000年より久留米大学医学部教授。2003年より、糖尿病をはじめとする生活習慣病、肥満治療のための「AGE牧田クリニック」を東京・銀座で開業し、延べ20万人以上の患者を診ている。
著書は『決定版 糖質オフの教科書』『老けない人はこれを食べている』(ともに新星出版社)、『医者が教える食事術 最強の教科書』『医者が教える食事術2 実践バイブル』(ともにダイヤモンド社)、『糖質中毒』(文藝春秋)、『人間ドックの9割は間違い』(幻冬舎)などベストセラー多数。

「2023年 『医療に殺されない 病院・医者の正しい選び方』 で使われていた紹介文から引用しています。」

牧田善二の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×