J13 地球の歩き方 北九州市 (地球の歩き方J)

制作 : 地球の歩き方編集室 
  • Gakken
3.33
  • (1)
  • (0)
  • (1)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 54
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (400ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784058021132

作品紹介・あらすじ

国内13番目のタイトルは、日本初の?市版”&?九州地方初”となる『北九州市』。知られざる魅力&見どころの宝庫、北九州市をとことん深掘りする一冊ができました!◆全7区を徹底的に網羅世界に類を見ない5市対等合併により誕生した「北九州市」。現在の7区をすべてディープに紹介します。◆独特の文化と歴史、ものづくり企業三交代で働く労働者たちから生まれた「角打ち」文化、100年以上の歴史を誇る「旦過市場」、TOTO・安川電機といった「日本を代表する企業」、官営八幡製鐵所をはじめとする「世界遺産」、門司港レトロや磯崎新などの個性的な「建物探訪」など……日本近代化の歴史とともに発展をした北九州の魅力を紐解きます。◆ハイ&ローで楽しむ北九州グルメ全国有数の高級寿しから、「焼うどん」や「鉄鍋ぎょうざ」の発祥店、「合馬たけのこ」や「若松トマト」といった絶品農・海産物をすべて網羅。◆都会と自然のいいとこどり!小倉駅から30分圏内に日本3大カルスト「平尾台」と「鍾乳洞」、日本新3大夜景「皿倉山」、東洋一の長さを誇った「若戸大橋」、玄海灘や関門海峡で「手ぶらフィッシング」などが揃う北九州市。アーバンアウトドアを気軽に楽しむポイントを紹介。本書には以下の内容が収録されています。●巻頭特集北九州市早わかりナビ北九州市の夜景どこから見る?門司港レトロの歩き方ここがすごいヨ!北九州市日本近代化の歴史を刻んだ北九州市北九州発祥グルメプロスポーツを応援小倉城を遊びつくす日本発のポップカルチャー発信地旦過市場の過去・現在・未来こだわりミュージアムに行こう!公営競技に行ってみた映画の街・北九州でロケ地巡り……ほか●交通ガイド●エリアガイド門司区/小倉北区/小倉南区/若松区/八幡東区/八幡西区/戸畑区●歴史と文化北九州市年表/祭り/文豪/成人式/北九州弁講座……ほか●グルメご当地グルメ(うどん、ちゃんぽん、かしわめし、北九州ラーメン)/寿司/海鮮丼/ふぐ/パン/カフェ&スイーツ/角打ち/バー……ほか●ショッピングおみやげ(銘菓、総菜、お酒、伝統工芸、雑貨)/小倉織/百貨店/アウトレット/スーパーマーケット/農産物……ほか●宿泊●旅の準備と技術※内容は予告なく変更となる可能性がありますのでご了承ください

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 「在庫がない」地球の歩き方・北九州市が完売続出 地元民「ガイド本というより北九州図鑑」“想像の斜め上”で大好評【ゲキ推しさん】 | TBS NEWS DIG(2024年2月7日)
    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/987491?display=1

    想像のナナメ上いくおもしろさ! 『地球の歩き方 北九州市』の予約開始 | (株)Gakken公式ブログ
    https://gkp-koushiki.gakken.jp/2023/11/02/63567/

    「地球の歩き方」が発行するガイドブックの最新刊と改訂予定について | 地球の歩き方
    https://www.arukikata.co.jp/web/article/item/3000165/

    J13 北九州市 | 地球の歩き方
    https://www.arukikata.co.jp/web/directory/item/116131/

    地球の歩き方J『J13 地球の歩き方 北九州市』 | 学研出版サイト
    https://hon.gakken.jp/book/2080211300

  • 北九州を愛しているので買いました。小倉駅、モノレール、平尾台、門司港レトロ、響灘緑地、いのちのたび博物館、小倉城、文学館、しゃぼん玉せっけん、東筑軒のかしわめし、シロヤのパン、などなど自慢できる北九州名物がもりだくさん。他にも北九州市民も見落としているような素敵な場所がたくさん紹介されています!
    最近は小倉にはあまり行かないけど、懐かしいお店がたくさん。門司にもゆっくり遊びにいきたいな。

  • 【配架場所、貸出状況はこちらから確認できます】
    https://libipu.iwate-pu.ac.jp/opac/volume/571718

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

1979年から発行している、日本でもっとも発行タイトルが多い海外旅行ガイドブック。新鮮な現地取材データで、見どころや町歩きスポットを解説し、旅行者をサポートする。

「2022年 『地球のかじり方 世界のレシピBOOK』 で使われていた紹介文から引用しています。」

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×