本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
本 ・本 (256ページ) / ISBN・EAN: 9784059020783
作品紹介・あらすじ
経営者・講演者・経営コンサルタントとして活躍しながら数々の難関資格をゲットしてきた銀座の女社長・臼井由妃が、短期間で資格を取る秘訣、さらには資格をお金に変える方法までを惜しげもなく披露。さあ、あなたもさっさと資格を取ってお金持ちになろう!
感想・レビュー・書評
-
資格はあくまでもお金持ちになる確率が上がるようなことを書いてある本。資格を取得するためにはあくまでも合格点を取る。取得してからはお金持ちになるために取得した資格を活かす!取得するだけでは何も変わらないと感じた、これからは取得を目的にするのではなくその先を見据えて考えていきたい。
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
宅建と行政書士だな。興味があるのは。
人生折り返してしまったので、今更将来のためにってのもなんだけど、
早期退職を後押しするために資格でも・・・
モチベーション上げるために、さらっと読んでみた。
内容的には普通。
著者が資格を取った動機やらと、お薦めの勉強法が簡単に述べられてる。
具体的な勉強法は、
・短期集中
・参考書は必要最小限に絞って繰り返し・
・参考書に書き込んだり、バラして携帯したり
・専門学校等を有効活用
ってところかな。
専門学校は難しいけど、他は納得。
参考書はバラせるけど、通勤時間にGALAXY Tabで読むので書き込めんけど。
あとは、タイトルの「お金持ちになる」に関しては、
合格体験記とかをネットで・・・
資格とったらメルマガで売り込んで・・・
とか、いまどき(といっても数年前だけど)っぽい。
時間がかかりそうな英語の勉強をしつつ、平行して宅建取れれば理想的なんだけど、気力がもつかな。 -
最近、会社は守ってくれないので、しっかり武装しようという気持ちが強いです。より武装するための方策としての勉強法の研究を進めているところです。研究を進めていく中で、資格取得も順調に進んでいます。臼井さんの本は久しぶりでしたが、実利をしっかり考えて資格の勉強をするってことの重要性を説いてました。きわめて当たり前なんだけど、手段と目的がひっくり返ってしまうことが本当に多いですよね、現実としては。
-
自分のための資格について知りたくて読書。
資格を死格にしないために自分にとって必要な、生活を物心両面で豊かにするための資格選び、勉強の方法を述べている。
勉強法は他書でも目にしそうな内容であるが、資格に対する考え方は著者独特な要素があると思う。
タテ型とヨコ型、丸型という捉え方は参考になる。どうすれば、効率よく、そして、現実的な資格勉強を続けていけるかのコツだと思う。
専門学校へ通学するのは、現時点では現実的ではないので、独学か、オンラインでの通信教育となるが、資格と自分のキャリアを考えるいい氣づきを得られる。
資格取得の先に何を目指すのかが重要だと述べている。私は資格を取得しながら、自分の視野、可能性を広げ、物書きを目指したい。
読後の感想として、短期間で難関資格を一発合格するために今の自分に足りないものは・・・。
読書時間:約50分 -
この人は40歳手前から医科学博士など資格取得を初めている。
しかも会社経営の傍らである。何歳になっても、どんなに忙しくても、やればできるんだと思い知らされる。
著者プロフィール
臼井由妃の作品





