平原太平記 手塚治虫漫画全集 (手塚治虫漫画全集)

  • 講談社 (1977年7月1日発売)
3.42
  • (2)
  • (2)
  • (7)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 54
感想 : 4
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・マンガ / ISBN・EAN: 9784061086388

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • “「みなさまあたしをおのぞみなら条件がございますわ」
    「条件ですとっ!!」
    「いや おおいにけっこう…」
    「われわれにできますことなればなんでも」
    「じゃ申しあげます
    甘井さまは世界じゅうをまわって恐竜のたまごをとってきてくださいませ」
    「へェ」
    「それから桃山さまは人魚とやらの涙をコップ一杯くださいな」
    「フウン」
    「一度もお会いしたことのない最中さまあなたは一番むずかしい条件です
    見たことも聞いたこともないものを見せてください」
    「ハハア」”[P154_月世界紳士]

    「平原太平記」
    「月世界紳士」

  • 戦後復興のメタファーになってますな

  • 幕末の日本で荒れ地の開墾に生涯をささげた武士(須田紋左)(すったもんだ(笑))の一生を描いた、手塚治虫初の長編時代劇。全財産を投げ打って開墾を続ける須田紋左の姿にはかなり感動。ケン一が使用人のペク内として登場。近代化後のラスト一コマが良い味出しています。

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

1928年、大阪府豊中市生まれ。「治虫」というペンネームはオサムシという昆虫の名前からとったもの。本名・治。大阪大学附属医学専門部を卒業後、医学博士号を取得。46年、『マアチャンの日記帳』でデビュー。幅広い分野にわたる人気漫画を量産し、『ブラックジャック』『鉄腕アトム』『リボンの騎士』『火の鳥』『ジャングル大帝』など、国民的人気漫画を生み出してきた。

「2020年 『手塚治虫のマンガの教科書』 で使われていた紹介文から引用しています。」

手塚治虫の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×