関数とはなにか: 直観で探る関数の世界 (ブルーバックス 498)

  • 講談社
3.25
  • (0)
  • (1)
  • (3)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 15
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (188ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784061180987

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 「関数とはなにか」権平健一郎・神原武志著、ブルーバックス、1982.04.20
    188p ¥540 C0241 (2020.03.29読了)(2020.01.24購入)(1987.02.18/5刷)
    副題「直観で探る関数の世界」

    【目次】
    まえがき
    第一章 人間と関数のかかわり
    1 身のまわりに現れる関数
    2 関数は嫌われているか?
    3 関数とは……
    4 関数の生いたちを探る
    第二章 関数はどんなところで使われているか
    1 関数的センスを身につけよう
    2 形と関数
    3 変化・運動と関数
    4 熱現象と関数
    5 波動と関数
    6 気象と関数
    7 人体と関数
    8 視覚と関数
    9 相対論と関数
    第三章 関数をどう表すか
    1 関数の表現方法
    2 式はどう決定するか
    第四章 関数的発想法を身につけよう
    1 「思考」の解明は関数の理解に通じる
    2 思考のソフトウェアとは
    3 関数的発想法の秘訣

    ☆関連図書(既読)
    「相対性理論」アインシュタイン著・内山龍雄訳、岩波文庫、1988.11.16
    「マンガ・微積分入門」岡部恒治・藤岡文世著、ブルー・バックス、1994.02.20
    内容紹介(amazon)
    関数的発想を身につけよう。関数の機能は、関数を数式で表すことにこだわっていては、かえってつかめなくなってしまう。本書のなかにも数式はでてくる。しかしそれは、数学的に表現するとどういう姿になるか示したにすぎない。あくまで“数式なんか略して、関数そのものを日常生活に役立てよう”、これが本書のキャッチフレーズである。(まえがきより)

全1件中 1 - 1件を表示

権平健一郎の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×