はやおきふっくらパンやさん よみきかせお仕事えほん (講談社の創作絵本)
- 講談社 (2010年11月25日発売)


- 本 ・本 (36ページ)
- / ISBN・EAN: 9784061324374
作品紹介・あらすじ
よみきかせで学ぶ、新しいお仕事えほん
パン屋さんは、朝早くから夜遅くまでおおいそがし!
パン屋さんを営む家族の1日を、時間を追って描いた心温まるハートフルストーリー!
ガタン。げんかんの ドアの おとで、てっくんは めを さましました。とけいを みると、あけがたの 3じです。おとうさんが えきまえに ある みせに、じてんしゃで でかけて いったのです。――<本文より>
※よみきかせ 3歳ごろから/ひとりよみ 6歳ごろから
感想・レビュー・書評
-
朝早くから働くパン屋さん。パンの作り方も絵本の中で知ることができる内容。家族の温かみも感じられて、良い内容だと思います。
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
2013.12.15読了
-
気づいたら1人で読んでいた(6歳4ヶ月)
-
図書館本。長女選定本。パン屋好きの長女。最近職業の本をよく選ぶなぁ。これぐらいの文量と内容であればひとりさくさくっと読んでいる。
-
パン屋さんは朝から忙しくてたいへん。でも、楽しそう。パン屋さんになりたいなあ、と思っている娘が好きな本。
-
パン屋さん家族の1日を描いた絵本。
1日の流れが結構リアルに描かれていて、説得力があります。
朝が早くて、力仕事で、忙しい・・・大変だけど、やりがいがあって楽しそう。
それにしても、美味しそうなパンばかり♪
この作品を読んだ次の日に、パン屋さんへ行ったのは言うまでもありません(*^-^*) -
お友達から借りた絵本。
お父さんはパン屋さん。
朝から晩まで、パン屋の仕事の流れもわかり、
パンの作り方も載っている。
ちゃんと物語にもなっている。
長女も私もとても気に入った絵本。絵も優しくあたたかい。 -
8分57秒。駅前の自分のお店 パンやさんで仕事をするお父さんの一日を丁寧に描く。
著者プロフィール
山本省三の作品





