サイトに貼り付ける
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
本 ・本 (302ページ) / ISBN・EAN: 9784061326057
感想・レビュー・書評
-
「ニューロン説って何?」「脳とコンピュータはしくみが同じ?」といった、脳にまつわる104の問いかけに対して解説をおこなっている本です。
「まえがき」には、「1980年頃から脳についての一般書が数多く出版されていますが、その中の一つに本書を加えたいと思ったのは、脳について間違ったことが書かれすぎているからです」とあります。本書は1984年刊行なので、その後の研究成果によって訂正の必要な個所もあるのかもしれませんが、素朴な問いかけに対して当時の脳科学の知見にもとづく解説がなされています。
一方で、脳と心の関係や、人工知能の課題など、当時もいまも脳科学の研究者たちが向きあいつづけている根本的な疑問に対する答えからは、脳の見方にかんする時代的変遷がうかがわれるようなところもあるように感じました。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
【配置場所】工大新書B【請求記号】491.371||N【資料ID】19303864
-
obtnd
全3件中 1 - 3件を表示
著者プロフィール
久保田競の作品





