- Amazon.co.jp ・本 (217ページ)
- / ISBN・EAN: 9784061327702
作品紹介・あらすじ
モーターというと、工場の動力モーターとひげそり機のモーターしか連想しない人が多い。実は、人間社会のあらゆるところに、さまざまな種類のモーターが利用されているのだ。パソコンのFDD装置やプリンタ、ファクシミリ、オーデイオ・ビデオ機器、数値制御工作機械、ロボツトなどでは、マイコンとトランジスタで制御されたさまざまな種類と形式のモーターが回っており、高度情報化社会は小さなモーターの大群によって支えられている。変貌するモーターの技術を、新しい目で見直そう。
感想・レビュー・書評
-
詳細をみるコメント0件をすべて表示
-
出身大学の先生が書かれた本。モータについてわかりやすくかかれてます。
とりあえずグルグル何かを回転運動させたいかたは読んでいいかと思います。
全2件中 1 - 2件を表示
著者プロフィール
見城尚志の作品






モーターのABC―オモチャから夢のモーターまで (ブルーバックス)を本棚に登録しているひと
-
- jissentosho
- 2020年8月20日に登録
-
- kazakoshi
- 2020年2月27日に登録
-
- ichu
- 2019年1月13日に登録
-
- chirit
- 2013年4月3日に登録
-
- kuribayashi9
- 2010年1月22日に登録
-
- ykakashi
- 2009年3月10日に登録
-
- masamic
- 2005年1月1日に登録
-
- 雨男
- 2004年11月12日に登録
新しい本棚登録 8 人
新しい本棚登録 0 人
新しい本棚登録 1 人
-
- YS11
- 2018年10月14日に登録
-
- okkii1990
- 2013年12月12日に登録
-
- ysmj-o
- 2012年8月27日に登録
-
- bookjacket
- 2012年2月29日に登録
-
- kaizen
- 2011年9月29日に登録
-
- ringo134
- 2005年4月30日に登録
新しい本棚登録 6 人
新しい本棚登録 2 人