名画はなぜ心を打つか 感性にひそむ論理を探る (ブルーバックス B‐944)
- 講談社 (1992年1月1日発売)


サイトに貼り付ける
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
本 ・本 (206ページ) / ISBN・EAN: 9784061329447
感想・レビュー・書評
-
配置場所:摂枚新書
請求記号:720.79||S
資料ID:59202887詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
読んでおいて損はない
-
うーん、これはちょっとハズレかな。
日本社会の西洋絵画への理解不足、ひいては自己認識の甘さという指摘はよく分かるものの何だかなぁと思いつつ、締めの章でがっかり。
贋作についての指摘というか主張が、素人の当方から見ても少々浅いと思う。贋作を巡ってはもっと奥深い世界があるはず、日本人への警鐘という筋の中だけでの取り上げ方は正直言って感心しませんですわ。
全4件中 1 - 4件を表示
著者プロフィール
瀬木慎一の作品





