名画はなぜ心を打つか: 感性にひそむ論理を探る (ブルーバックス 944)

著者 :
  • 講談社
3.00
  • (1)
  • (0)
  • (5)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 51
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (204ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784061329447

作品紹介・あらすじ

「輪郭が私から逃げていく」といったセザンヌは、毎日僧侶が聖書を読むように、ミケランジェロの彫刻をデッサンしたという。そうまで苦しみながら、彼が自分の絵に表現したかったものは何だったのだろうか。彼の絵を「見る」ことにより、その世界をどう読みとればよいのだろうか。感性にひそむ論理は存在するのだろうか。本書で、法則のない名画の世界の探索の仕方を考えてみよう。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 配置場所:摂枚新書
    請求記号:720.79||S
    資料ID:59202887

  • 読んでおいて損はない

  • うーん、これはちょっとハズレかな。
    日本社会の西洋絵画への理解不足、ひいては自己認識の甘さという指摘はよく分かるものの何だかなぁと思いつつ、締めの章でがっかり。
    贋作についての指摘というか主張が、素人の当方から見ても少々浅いと思う。贋作を巡ってはもっと奥深い世界があるはず、日本人への警鐘という筋の中だけでの取り上げ方は正直言って感心しませんですわ。

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

1931-2011 東京生まれ。美術評論家。著書に『ピカソ』『画狂人北斎』『アヴァンギャルド芸術』など。テレビ「開運! なんでも鑑定団」の鑑定士としても出演。

「2020年 『画狂人北斎』 で使われていた紹介文から引用しています。」

瀬木慎一の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×