仕事に効く漢方診断 (星海社新書)

著者 :
  • 星海社
3.40
  • (0)
  • (2)
  • (3)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 29
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (176ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784061385870

作品紹介・あらすじ

「漢方」は仕事に効く!
忙しい人ほど、身体の調子が悪くても簡単には仕事を休めません。そんなときこそ、漢方の出番です。漢方は科学に則って発展した日本の伝統医学であり、西洋医学では対処しづらい’’病気未満の不調’’の解消を得意としています。本書では、働くあなたに身近な8つの症状を西洋医学と漢方医学の両面から診断し、治療法を解説します。ビジネスマンは身体が資本です。大きな問題になる前の小さな健康上のトラブルを解決することで、あなたは仕事のパフォーマンスを高く保つことができるでしょう。コンビニのエナジードリンクに頼るのではなく、「漢方」を生活に取り入れて、いつまでも健康に働けるベストな身体を手に入れましょう!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 仕事に効く漢方診断
    今津嘉宏氏

    ◆漢方
    ・漢方はこころにも効く

    ・二日酔いいしじみの味噌汁
    オルニチン、タウリン、アラニンが肝臓の代謝を助ける

    ◆仕事に効く漢方診断
    ・疲労に効く漢方

    筋肉疲労の原因は乳酸ではない
    芍薬甘草湯 内服し10分で効果
    筋肉の痙攣を伴う収縮や痛みを和らげる

    ・血の巡りが悪くておこる冷え
    桂枝茯苓丸
    子宮の炎症に用いられる

    ◆今すぐはじめられる漢方
    ・身近は飲み物

    カフェインとポリフェノールの量のバランス
    疲れたときポリフェノール豊富に含んだもの

    ドリップ式コーヒー
    リラックスにジャスミンカモミール

    ・食材
    生姜
    シナモンスティック リラックス ストレス緩和
    葛湯イソフラボン 女性ホルモンに似た働き
    ナツメお腹に効く 痛みを治す

    ◆養生こそ一番のしごと術

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

1988年藤田保健衛生大学医学部卒業、同年慶應義塾大学医学部外科学教室入局。1991年慶應義塾大学医学部外科学教室助手。1994年東京都済生会中央病院外科医員・副医長。2009年慶應義塾大学漢方医学センター助教。2011年北里大学薬学部非常勤講師。2013年~芝大門いまづクリニック院長。2020年藤田医科大学医学部客員講師。主な学会資格は、日本外科学会認定医・專門医、日本消化器病学会専門医、日本がん治療認定医機構認定医・暫定教育医、日本東洋医学会専門医・指導医。西洋医学と東洋医学の双方に精通し、科学的見地に立って漢方を実践。主な著作に『がん漢方』編著(南山堂)、『ねころんで読める漢方薬』(メディカ出版)など。

「2022年 『健康保険が使える漢方薬の事典』 で使われていた紹介文から引用しています。」

今津嘉宏の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×