- Amazon.co.jp ・本 (256ページ)
- / ISBN・EAN: 9784061388345
作品紹介・あらすじ
"1年の記念日"をテーマにWebサイト「最前線」にて期間限定公開されたカレンダー小説を満を持して星海社FICTIONS化。ご存じ「とある飛空士」シリーズ・犬村小六の初短編『月のかわいい一側面』(十五夜(9月13日))。短編小説の名手・渡辺浩弐の『親愛なるお母さまへ』(敬老の日(9月17日))。ひきこもり世代のトップランナー・滝本竜彦の『おじいちゃんの小説塾』(塾の日(10月9日))。恋愛小説の次代を担う、紅玉いづきの『青春離婚』(いい夫婦の日(11月22日))。現代SF小説界の新鋭・泉和良の『下界のヒカリ』(大晦日(12月31日))。全5篇を収録した下巻。
感想・レビュー・書評
-
attention! 11/22 本日は いい夫婦の日 です
「青春離婚」が目当て。
童話のような語り口で描かれる、もの静かだけど印象に残る思春期のささやかな恋愛。文の切り方とつなげかた、台詞と情景描写のからめかたが、とてもとても好みだった。
http://image1.sai-zen-sen.jp/comics/seishunrikon/
読解アヘンが書くマンガも素敵だけど、原作をぜひ。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
カレンダー小説、上のほうもそうでしたが、ちょっと世にも奇妙な物語風な感じです。
グロイのはグロイ。
子供向けではない気がします。 -
小説界の最前線で活躍する作家が贈る、とっておきの短編集。
“1年の記念日”をテーマにWebサイト「最前線」にて期間限定公開されたカレンダー小説を満を持して星海社FICTIONS化。
ご存じ「とある飛空士」シリーズ・犬村小六の初短編『月のかわいい一側面』(十五夜)。短編小説の名手・渡辺浩弐の『親愛なるお母さまへ』(敬老の日)。ひきこもり世代のトップランナー・滝本竜彦の『おじいちゃんの小説塾』(塾の日)。恋愛小説の次代を担う、紅玉いづきの『青春離婚』(いい夫婦の日)。現代SF小説界の新鋭・泉和良の『下界のヒカリ』(大晦日)。全5篇を収録した下巻。 -
紅玉いづきの「青春離婚」目当てで購入。
予想を超えて素敵な物語だった。
泉和良の「下界のヒカリ」もほっこりした。
一人ぼっちでも一人ぼっちじゃない。 -
恋愛小説からSF的小説まで、一年の様々な日にちなんだ様々な小説が入った短編集。紅玉いづきさんの「青春離婚」が良かった。他もそこそこレベル。
-
下巻の目玉はやはり紅玉いづきの「青春離婚」。
この人の作品はなぜこんなに心動かされるのか(/_;)
他の作品の作家の他作品も読んだことあるから、あぁ、この人はこんな感じだったなーとか思いながら読んでた。
渡辺浩弐の安定ぷりがハンパないw -
◇9月13日 十五夜
犬村小六「月のかわいい一側面」
◇9月17日 敬老の日
渡辺浩弐「親愛なるお母さまへ」
◇10月9日 塾の日
滝本竜彦「おじいちゃんの小説塾」
◇11月22日 いい夫婦の日
紅玉いづき「青春離婚」
◇12月31日 大晦日
泉和良「下界のヒカリ」
著者プロフィール
犬村小六の作品





