本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
- Amazon.co.jp ・本 (333ページ)
- / ISBN・EAN: 9784061490284
作品紹介・あらすじ
廃墟の出発から世界企業へ。日本企業の驚異の成長はいかにして可能だったのか?近代的マネジメント、マーケティング、リストラクチャリング、ハイテク化。ダイナミックな企業行動を精緻に分析し、「日本的経営」の核心に迫る。
感想・レビュー・書評
-
[ 内容 ]
廃墟の出発から世界企業へ。
日本企業の驚異の成長はいかにして可能だったのか?
近代的マネジメント、マーケティング、リストラクチャリング、ハイテク化。
ダイナミックな企業行動を精緻に分析し、「日本的経営」の核心に迫る。
[ 目次 ]
1 戦後改革―日本的経営のみなもと
2 混乱から復興へ
3 産業政策の果たした役割
4 近代的マネジメントの導入
5 財閥から企業集団へ
6 間接金融方式の定着
7 産業構造の変化とリストラクチャリング
8 技術革新
9 中小企業のダイナミズム
10 日本的労使関係の成立
11 マーケティングの導入と流通革新
12 経営理念
13 戦後の総決算としての円高構造調整
14 グローバル時代へ―エピローグにかえて
[ POP ]
[ おすすめ度 ]
☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度
☆☆☆☆☆☆☆ 文章
☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー
☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性
☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性
☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度
共感度(空振り三振・一部・参った!)
読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ)
[ 関連図書 ]
[ 参考となる書評 ]詳細をみるコメント0件をすべて表示
全1件中 1 - 1件を表示
著者プロフィール
下川浩一の作品





